デコのプロフィール

はじめまして!

当ブログ「DecoBlog」を運営している、デコと申します!

30代後半で未経験からIT業界へ転職し、現在はインフラエンジニアとして働いています。


デコブログの基本情報

項目内容
名前DecoBlog
サイトURLhttps://deco-blog.com
運営者デコ
運営者SNSTwitter : (Coming Soon)
Instagram : (Coming Soon)
サイト設立日2025年3月
お問い合わせお問い合わせページをご覧ください

経歴・転職までの道のり

年数/時期職種/ステップ内容
約1年某青色コンビニにてアルバイト勤務
約7年同店舗で店長(雇われです)として勤務
約9年福祉業界へ転職し、介護・支援業務に従事
約1.5ヶ月(約300時間)プログラミングスクールへ入学し、プログラミング学習
卒業後約40社応募 → 2社内定獲得
現在インフラエンジニアとして勤務中

社会人としてのキャリアは、某青色コンビニのアルバイトからスタートしました。


1年間勤務したのち、店長に昇格(雇われです)し、約7年間にわたりスタッフ管理・売上管理などを経験しました。

その後、昔から抱いていた「子どもに関わる仕事がしてみたい」という想いを実現すべく、福祉業界へ転職。


約9年間、障がい福祉や子ども支援の分野で実務に携わり、多くの人と関わる中で大きなやりがいを感じてきました。

だが、しかしです。

年齢を重ねるにつれ、将来的な収入や働き方の面で不安を感じるようになり、


「もっと自由な働き方がしたい」「これまでの福祉の経験も活かしつつ、新たなスキルを身につけたい」という想いが強くなっていきました。

そこで出会ったのがIT業界。


思い切ってプログラミングスクール「テックキャンプ」に入学し、Rubyを中心にWebアプリ開発の基礎を学びました。

卒業後は、転職活動を経て、現在はインフラエンジニアとして勤務しています。


このブログについて

このブログでは、30代未経験からインフラエンジニアになった実体験をもとに、

  • IT業界への転職に悩む人へのロードマップ
  • プログラミングスクール体験談
  • インフラ系の技術や実務の話
  • 働き方や副業について

など、同じような状況の方に向けて情報を発信しています。


趣味とか楽しみとか

趣味は筋トレ神社めぐりです。

そして猫好きです。にゃあ

トレーニングで身体を動かすことでリフレッシュしつつ、


休日にはふらっと神社に立ち寄って気持ちを整えたりもしています。

そんな日常の中で、自分のペースでブログやスキルアップに取り組んでいます。


最後に

未経験からの挑戦は不安も多く、今でも「この先どうなるんだろう」と感じることはあります。

でも、「挑戦してよかった」と思える瞬間も少しずつ増えてきました。

このブログが、同じように悩みながらも前に進もうとしている誰かの背中を、ほんの少しでも押せるような存在になれば嬉しいです。

これからどうぞ、よろしくお願いします!


ご質問・ご相談などありましたら、お気軽にお問い合わせページからどうぞ!